辺野古を守れ!3/27 (水)県議会軍特委傍聴に行きましょう!
2013年03月23日/ 公有水面埋立対策/ 辺野古アセス
沖縄ジュゴン環境アセスメント監視団が「沖縄防衛局による公有水面埋立て申請を承認しないよう議決すること」の陳情を3月8日付けで提出しています。
3月27日(水)の米軍基地関係特別委員会(軍特委)にかけられます(予算特別委員会終了後)。
以下を陳情しています。
------------
まず、みんなで傍聴に行きましょう!
沖縄BDの枯れ葉剤や世界自然遺産の陳情もここでかけられます。高江の住民の会からの陳情も審議されます。
傍聴の手続きはこちら

3月27日(水)の米軍基地関係特別委員会(軍特委)にかけられます(予算特別委員会終了後)。
以下を陳情しています。
------------
1・「当該評価書で示された環境保全措置等では、事業実施区域周辺の生活環境及び自然環境の保全を図ることは不可能と考える。」との評価書への知事意見を 支持する議決を行なうこと。----------
2・評価書への知事意見は、「補正後の評価書」においてクリアされないまま残されているとの議決を行なうこと。
3・仲井真弘多沖縄県知事が、「埋立を承認しないよう」議決を行なうこと。
まず、みんなで傍聴に行きましょう!
沖縄BDの枯れ葉剤や世界自然遺産の陳情もここでかけられます。高江の住民の会からの陳情も審議されます。
傍聴の手続きはこちら
"委員会は、委員長の許可を得て傍聴することができます。
傍聴を希望される方は、議会棟2階の議会事務局議事課で手続を済ませ、傍聴席に入場してください。
通常、委員会は午前10時から開かれますが、傍聴席に限りがありますので、余裕を持って手続をしてください。"
まっています
。Posted by 沖縄BD at 15:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。