沖縄BD/沖縄WG(CBD市民ネット沖縄地域作業部会)フォーラム

2010年10月03日/ イベント情報

沖縄BDは、これまでいっしょにシンポジウムを行い、
ブックレットを作成するなどともに活動してきた
沖縄地域研究所の共催で以下のフォーラムを行います。

議長国なのに、COP10なのに、という声は、
COP10準備期間中に日本の中でちらほらと聞こえてきますが
議長国としての日本政府に姿勢を問う、そのもの
ズバリのテーマのフォーラムです。

また、沖縄の問題は報道されている「普天間」「辺野古」だけでは
ありません。なぜ沖縄は「環境」だけでなく、
「平和」「人権」を問題にしなければならないのかという沖縄の
現状を共有し、みなさんと議論したいと思います。

-------------
「沖縄の生物多様性の危機: COP10議長国で何が起きているか」

日時:10/24(日) 15:30-17:30
場所:名古屋学院大学体育館小会場2 SH2-7-C
言語:日・英

このフォーラムは、環境アセスの国際的専門家
桜井国俊さんと、平和/女性人権問題の 第一人者
高里鈴代さんを迎え、沖縄の生物多様性の危機的
状況と、その意味を議論します。

沖縄で行われている環境政策、特に米軍基地建設に
関する環境アセスがいかにわが国の生物多様性政策
の趣旨からかけ離れ、ダブルスタンダードであるか、
そして沖縄において「環境」「平和」「人権」が
いかに結びついているかが論点となるフォーラムです。

これは、 COP10への沖縄からの問題提起です。


1. 普天間・辺野古問題への無関心は日本の未来を奪う
  桜井国俊(沖縄大学)
2. なぜ「環境」「平和」「人権」なのか 
  高里鈴代 (沖縄・生物多様性市民ネットワーク共同代表)


主催:CBD市民ネット沖縄地域作業部会/
   沖縄・生物多様性市民ネットワーク
共催:沖縄大学地域研究所

[お問い合わせ]
沖縄地域作業部会・沖縄・生物多様性市民ネットワーク
吉川 秀樹 yhideki@cosmos.ne.jp 090-2516-7969 
HP http://www.bd.libre-okinawa.com/
blog http://okinawabd.ti-da.net/ 
-------------------------------------------------------------------------

お仲間のフォーラム
講演者はみんな沖縄BDのメンバーです(笑)

○「沖縄ジュゴンの保護と国際責任」
主催:ジュゴン保護キャンペーンセンター
日時: 10/23(土)13:00-15:00
場所:名古屋学院大学体育館小会場2 SH2-6-B
言語:(日・英)
 
このフォーラムでは、沖縄の沿岸海域の生物多様性を象徴するジュゴンの
保護にむけての国内外の取り組みと、日本政府の対応について議論する。
IUCN決議「2010年国連国際生物多様性年におけるジュゴン保護の推進」
の問題、ならびに「ジュゴン保護覚書きの署名国会議(UNEP/CMS)への
SDCCのオブザーバー参加の報告を行う。また「ジュゴン訴訟」とCBDの
アセスガイドラインの関係について紹介する。これらを踏まえて、COP10
議長国である日本政府の国際責任を明らかにする。
1. ジュゴン保護覚書きの署名国会議報告  吉川秀樹(SDCC/沖縄BD)
2. ジュゴン訴訟とCBDアセスガイドライン Akwe Kon   河村雅美(沖縄BD)

[お問い合わせ]
ジュゴン保護キャンペーンセンター 蜷川 義章
y-nina@sp.manekineko.jp 03-5228-1377

○琉球列島の生物多様性に対する脅威
主催:WWFジャパン
日時:10/23(土)15:30-17:30
場所:名古屋学院大学体育館小会場2 SH2-6-C
言語:英語ウィスパリング通訳あり
 
琉球列島(南西諸島)には、サンゴ礁、干潟、マングローブ林、
亜熱帯林など多様な環境があり、固有種や固有亜種が多く、生物多様性に
富む地域・海域となっています。しかし、いろいろな公共事業(港湾、道路、
ダム、農用地開発、森林伐採など)やリゾート開発、米軍の軍事基地建設や
演習等により、生物多様性の劣化が進みつつあります。
このフォーラムでは、琉球列島の生物多様性に対する脅威について、
また、沖縄島(泡瀬干潟、辺野古・大浦湾、東村高江)と奄美大島の
ホットスポットと、そこで起きている問題について発表し、
今後の保全活動について議論します。

1.琉球列島の生物多様性に対する脅威 花輪伸一(WWFジャパン)
2.泡瀬干潟の豊かな生物と埋立問題 桑江直哉(沖縄市議会議員/泡瀬干潟を守る連絡会)
3.守りたい、大浦湾の自然と暮らし 浦島悦子(ヘリ基地いらない二見以北十区の会)
4.高江の米軍ヘリパッドによる地域破壊 比嘉真人(高江ヘリパッドいらない住民の会)
5奄美大島の生物多様性保全と課題 常田圭一(奄美自然環境研究会)

[お問い合わせ]
WWFジャパン 花輪 伸一 hanawa@wwf.or.jp
03-3769-1711 携帯090-2452-8555

------------------------


同じカテゴリー(イベント情報)の記事

Posted by 沖縄BD at 17:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。