<辺野古アセス>12/25 緊急院内集会・記者会見
2012年12月24日/ 辺野古アセス
既に県内では大きく報道されていますように、辺野古アセスの補正評価書が沖縄防衛局によって12月18日に、沖縄県に提出されました。(すいません、ブログ更新が追いついていませんが、これから関連記事など整理しますね
)
補正評価書はウェブサイトに公開されています。
→普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境影響評価書の補正後の環境影響評価書
私たち沖縄BDを含むNGO、市民団体は、最後まで市民を無視した非民主的なアセスの進め方や、有識者研究会の最終報告と補正評価書の問題点を指摘し、日本政府への強い抗議の意思を示すために緊急院内集会・記者会見を開きます。
今後、このアセスの制度の中での闘いのために、補正評価書の問題点をみなさんと共有していく最初の場ともなると思います。短い準備期間に問題点を整理した方たちの報告にぜひご注目ください。そしてこの時間、東京の院内集会の場に心をみんなで寄せましょう!
----------------------------------------------------------------------
防衛省は、12月11日に「有識者研究会」の最終報告を発表し、18日には「辺野古アセス補正評価書」を沖縄県に提出しました。
私たちは、これまで数回にわたり、防衛省に対して、有識者研究会の非公開性や中間的報告の問題点を指摘し、改善を要請してきました。
しかし、防衛省は、これらの要請に応えることなく、昨年末と同様に、突然、沖縄県へ補正評価書を搬入しました。
私たちは、防衛省のやり方に強く抗議するとともに、研究会最終報告、補正評価書の内容の問題点について指摘したいと考えています。
年末の、特別国会前日の、あわただしい時ではありますが、皆さまのご取材、ご参加をよろしくお願い致します。
日時:12月25日(火) 13:00~14:00
場所:衆議院第1議員会館 第1会議室
(12時50分までに、議員会館入口で通行証をお受け取りください)
内容
・防衛省「有識者研究会」最終報告への批判
・辺野古アセス補正評価書に対する問題点の指摘
・質疑応答
スピーカー(予定)
安部真理子(日本自然保護協会)
花輪 伸一(沖縄・生物多様性市民ネットワーク)
吉田 正司(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)
他
共催団体:
公益財団法人 日本自然保護協会
沖縄・生物多様性市民ネットワーク
沖縄環境ネットワーク
沖縄ジュゴン環境アセスメント監視団
沖縄から基地をなくし世界の平和を求める市民連絡会
ヘリ基地反対協議会
ヘリ基地いらない二見以北十区の会
沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
辺野古への基地建設を許さない実行委員会
ジュゴン保護キャンペーンセンター
ジュゴンネットワーク沖縄
JUCON(沖縄のための日米市民ネットワーク)

補正評価書はウェブサイトに公開されています。
→普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境影響評価書の補正後の環境影響評価書
私たち沖縄BDを含むNGO、市民団体は、最後まで市民を無視した非民主的なアセスの進め方や、有識者研究会の最終報告と補正評価書の問題点を指摘し、日本政府への強い抗議の意思を示すために緊急院内集会・記者会見を開きます。
今後、このアセスの制度の中での闘いのために、補正評価書の問題点をみなさんと共有していく最初の場ともなると思います。短い準備期間に問題点を整理した方たちの報告にぜひご注目ください。そしてこの時間、東京の院内集会の場に心をみんなで寄せましょう!
----------------------------------------------------------------------
防衛省「有識者研究会」最終報告と「辺野古アセス補正評価書」に関する
緊急院内集会・記者会見
緊急院内集会・記者会見
防衛省は、12月11日に「有識者研究会」の最終報告を発表し、18日には「辺野古アセス補正評価書」を沖縄県に提出しました。
私たちは、これまで数回にわたり、防衛省に対して、有識者研究会の非公開性や中間的報告の問題点を指摘し、改善を要請してきました。
しかし、防衛省は、これらの要請に応えることなく、昨年末と同様に、突然、沖縄県へ補正評価書を搬入しました。
私たちは、防衛省のやり方に強く抗議するとともに、研究会最終報告、補正評価書の内容の問題点について指摘したいと考えています。
年末の、特別国会前日の、あわただしい時ではありますが、皆さまのご取材、ご参加をよろしくお願い致します。
日時:12月25日(火) 13:00~14:00
場所:衆議院第1議員会館 第1会議室
(12時50分までに、議員会館入口で通行証をお受け取りください)
内容
・防衛省「有識者研究会」最終報告への批判
・辺野古アセス補正評価書に対する問題点の指摘
・質疑応答
スピーカー(予定)
安部真理子(日本自然保護協会)
花輪 伸一(沖縄・生物多様性市民ネットワーク)
吉田 正司(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)
他
共催団体:
公益財団法人 日本自然保護協会
沖縄・生物多様性市民ネットワーク
沖縄環境ネットワーク
沖縄ジュゴン環境アセスメント監視団
沖縄から基地をなくし世界の平和を求める市民連絡会
ヘリ基地反対協議会
ヘリ基地いらない二見以北十区の会
沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
辺野古への基地建設を許さない実行委員会
ジュゴン保護キャンペーンセンター
ジュゴンネットワーク沖縄
JUCON(沖縄のための日米市民ネットワーク)
Posted by 沖縄BD at 22:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。